介護の心構えと注意する点

高齢者の介護は先の見通しが立たず、一人で抱え込むと重荷に押しつぶされてしまいます。在宅介護の基本は何と言っても介護する人自身の健康管理です。



サイトトップ >

スポンサードリンク

介護の心構えと注意する点

介護者の心構え


高齢者の介護は先の見通しが立たず、一人で抱え込むと重荷に押しつぶされてしまいます。精神的な苦労も大きく、体調を崩すこともあります。

在宅介護の基本は何と言っても介護する人自身の健康管理です。体はもちろん、心にもゆとりを持って健康でなければ高齢者の介護は続けられません。

介護する人は、何も介護者として優等生になる必要はないのです。自分でできることとできないことを見極めて、ゆとりを持って判断することです。

介護を始める前には「ここまで自分でできる」と思っていたことでも、実際に介護が始まると予想以上に苦労が大きかった、ということもあるでしょう。

そんな時に「やると言った以上は私が頑張るしかない」と思うのは正しいとは言えません。 他の人に依頼する勇気も必要です。

介護の評価はそんなに気にすることはありません。周囲の評価はもともとの人間関係によって変わってきますし、一部分のみの評価なんて気にすることないのです。「どうせ上手くやって当然としか思われない」と開き直って、周囲の評価に一喜一憂しないことです。 誰からも「よく頑張っているね」と認められなくても、自分としてはよくやっている、と自分を自分で褒めてあげましょう。

体調面でも、ちょっと調子が悪いかなと感じたときには早めに時間を作って受診してください。

介護者はつい自分のことを後回しにしがちですが、介護者が倒れてしまっては在宅介護そのものが成立しなくなります。定期健診を受けたり、普段から食事、睡眠をおろそかにしないようにしましょう。


介護の心構えと注意する点